いけばなの稽古

いけばな小原流


日本にいけばなが誕生して約600年。時代の流れと共に沢山の流派が生まれ、様々なかたちで花が楽しまれてきました。

花や枝の姿を見極めながら、花と花の「間」や器の水も作品の中に取り込んでいけられるのが、いけばなの楽しさです。


いけばな小原流は、1895年に小原雲心が考案した「盛花(もりばな)」が始まりです。伝承いけばなから、現在の住空間にも合う新しいいけばなまで、幅広いいけ方があります。

いけばなのお稽古


半年を1シーズン(7~8回のお稽古)として、火曜日・水曜日(午前・午後、夜間)、木曜日夜に稽古を行っています。もしお稽古をお休みする時は、シーズン中に他の曜日・時間帯で振替え稽古を受けることも可能です。

1回のお稽古では、いけばなを2杯いけます。1杯目は小原流の型に沿ったいけばなを習い、2杯目はそれぞれの進み具合に合わせた自由選択としています。


いけばな体験コース


本格的にお稽古を始める前に、いけばなとはどんなものか体験してみませんか?


Leiderdorp教室

体験コースは3回のお稽古で、2種類の基本の花型を習います。

料金は89ユーロ、2回分の花代と剣山1個込みです。器は料金に含まれません。

希望のクラスに空きがあれば、随時受け付けています。


Amstelveen教室

体験コースは3回のお稽古で、2種類の基本の花型を習います。

料金は120ユーロ、2回分の花代と剣山1個込みです。器は料金に含まれません。

場所:'De Meent'       Orion 3, 1188AM  Amstelveen

日程等:2024年3月7日、21日及び4月4日(木曜日) 19:30-21:30


アムステルフェーン教室では、通常のお稽古も同じ場所・時間で行います。



気軽にお問い合わせください。


鈴木のり子 花歴


1986年   小原流に入門。東京支部

    所属

2009年   本格的にいけばなの指導

    を始める。

2017年    一級家元教授


定期的に日本で親先生の稽古に通う他、小原流研究院主催の研修を受講。現在3期受講中。


・小原流オランダ支部幹部

・EOTA (ヨーロッパ小原流教授会)

 会員

・NIV(オランダいけばな協会)

 会員


 自宅稽古の他、出稽古、ワークショップ、レストランでの生け込みなどを行っています。

Contact:     

                               

Hana Plus/Noriko Suzuki

Leiderdorp

Email: info@hanaplus.nl

Phone: (31) 06 - 2414 4814

kvk nr.27354448